
桃の花が満開です。今年は何でも早く咲いている気がするなぁ。
私の住んでいる辺りは「川中島白桃」という白桃の生産が盛んで、花の咲いている時期はそりゃもう桃源郷のような眺めです。
濃いピンク色がすごく綺麗です。
が、人様の畑にずかずか入っていく不審者にならないように写真を撮るのが結構大変です。
ブライスさんを持っている時点ですでに不審者のような気もしますが・・・(笑)
実家に行ってきました。
何がびっくりって、下界は花盛りなのに、実家は水仙すら咲いていなかったことです。
雪はさすがにもうないですが、寒い!
超寒い!

ユキヤナギとミディさん。
ものすごい茂みになっていると、雪柳って暴力的な見た目になりますね。
でも生垣とかにしたら素敵かもな~。
何がびっくりって、下界は花盛りなのに、実家は水仙すら咲いていなかったことです。
雪はさすがにもうないですが、寒い!
超寒い!

ユキヤナギとミディさん。
ものすごい茂みになっていると、雪柳って暴力的な見た目になりますね。
でも生垣とかにしたら素敵かもな~。
今年の桜は早いですね~。
ミディさんを連れて近くの公園に行ってきました。

普段のウォーキングは夜にやってるので、こんなに花がいろいろ咲いているのに気づいてませんでした。
香りで何か咲いてるなーと思うことはあるんですけどね。

レンギョウとミディさん。
いろんな花とミディさんの写真を撮ったので、こまかくアップしてこうかなと思います。
ミディさんを連れて近くの公園に行ってきました。

普段のウォーキングは夜にやってるので、こんなに花がいろいろ咲いているのに気づいてませんでした。
香りで何か咲いてるなーと思うことはあるんですけどね。

レンギョウとミディさん。
いろんな花とミディさんの写真を撮ったので、こまかくアップしてこうかなと思います。
「約束のネバーランド」と「進撃の巨人」と、両方終わりましたね。
ん?終わりなんだよね?
進撃は残り何話かわからないけど次のクール(冬だとう!)に持ち越し、約ネバは今クールで終わらせるためなのか最後は紙芝居(何も説明がなく延々と静止画が流れる)状態。
約ネバは途中からなんとなく「都合がいい展開だなぁ・・・」と思わなくもなかったんだけど、1stシーズンがとても良かったので気にしていなかったら、あんな終わり方・・・悲しい・・・。
原作で補完しろってことなんでしょうね。
モヤモヤする・・・。
ん?終わりなんだよね?
進撃は残り何話かわからないけど次のクール(冬だとう!)に持ち越し、約ネバは今クールで終わらせるためなのか最後は紙芝居(何も説明がなく延々と静止画が流れる)状態。
約ネバは途中からなんとなく「都合がいい展開だなぁ・・・」と思わなくもなかったんだけど、1stシーズンがとても良かったので気にしていなかったら、あんな終わり方・・・悲しい・・・。
原作で補完しろってことなんでしょうね。
モヤモヤする・・・。
編み物をしているときは、ラジオを聴いていることが多いのですが、最近アニラジのアーカイブも(興味のあるものは)ほとんど聞き終わってしまって、はてどうしようかと。
で、せっかくなのでYoutubeの「おはようminneLAB」を見初めました。
ミンネの作家活動アドバイザー和田まおさんが、ミンネの作家さんの質問に答える動画で、目からウロコというか、いろいろ勉強になることも多いです。
自分が迷ったり行き詰ったりするときはオットに意見を求めることが多いので、他の作家さんが他の人に悩みをぶつけているというのが新鮮でもあります。
大抵オットの意見は正論と言うか、理屈っぽいというか、もともとブライスさんに思い入れがないんだから仕方ないか~と思っていたら、まおさんの質問に対する回答が、オットの言っていることに近かったりしてびっくりします。
なんでかなぁ、まおさんの意見はすーっと入ってくる(笑)
もともとイベント販売しており、ミンネを始めてからすぐお客さんが付いたこともあり、今まで特に深く考えず作りたいものを作りたいだけ作って販売して売り上げもそこそこあって、という感じでここまで来たけれど、さてこれからどうしていこうかと考える時期なのかしら・・・と思ったり、今のままで楽しいしこのままでいいのでは、と思ったり。
いろいろ考えさせられます。
で、せっかくなのでYoutubeの「おはようminneLAB」を見初めました。
ミンネの作家活動アドバイザー和田まおさんが、ミンネの作家さんの質問に答える動画で、目からウロコというか、いろいろ勉強になることも多いです。
自分が迷ったり行き詰ったりするときはオットに意見を求めることが多いので、他の作家さんが他の人に悩みをぶつけているというのが新鮮でもあります。
大抵オットの意見は正論と言うか、理屈っぽいというか、もともとブライスさんに思い入れがないんだから仕方ないか~と思っていたら、まおさんの質問に対する回答が、オットの言っていることに近かったりしてびっくりします。
なんでかなぁ、まおさんの意見はすーっと入ってくる(笑)
もともとイベント販売しており、ミンネを始めてからすぐお客さんが付いたこともあり、今まで特に深く考えず作りたいものを作りたいだけ作って販売して売り上げもそこそこあって、という感じでここまで来たけれど、さてこれからどうしていこうかと考える時期なのかしら・・・と思ったり、今のままで楽しいしこのままでいいのでは、と思ったり。
いろいろ考えさせられます。